ただコーヒーが好きなだけなんです
禁煙のカフェしか行きません
稲武のブルーベリー農園が作った米粉のクレープ。数あるバリエーションの中からブルーベリーとキャラメルナッツの2種類を選びました。どちらも素材が活きてる。
続きを見る
封を開けると、アーモンドと濃ゆいキャラメルの香り。カリッと噛むと生地は思った以上にサクサクで、そのサクサクとアーモンドスライスの食感が合わさるのも楽しい。
ガリガリガリっと噛み切って、バリッ、ボリッ、バリっと噛んでいると、口に広がる程良い甘さとアーモンドの風味。歯応えも風味も期待を裏切らない、愚直なスイーツ。
ブールにフランボワーズのジャムとダマンドをかけたフレンチトースト。リベイクしたらパウダーシュガーが溶けてフランボワーズジャムが出現し、香りも立ちました。
クッキー生地のザクザク食感とキャラメルコートのバリバリ食感。アーモンドの香りとはちみつの甘さ。肉球スイーツはぷにぷにのイメージがあるけどフロランタンもありだな。
手のひらサイズの食べ応えがあるデニッシュ。もちろんサイズだけじゃない、デニッシュのサクサクにスライスアーモンドのパリパリと、チョコチップとピーナツバターの甘さ。
京都の小さな和菓子店が作ったカヌレ。繊細な仕事も和菓子屋さんっぽい。クリエイターズマーケットで見つけました。
スイーツ男子オトコのカフェめぐり
脳と心の栄養補給
6000年 今に受け継ぐ
パンめぐり