ただコーヒーが好きなだけなんです
禁煙のカフェしか行きません
美し過ぎるシェルとカプッと噛むと、じんわりと口に広がる甘酸っぱさと、チョコの上品な甘さ。しっとり柔らかいマドレーヌ生地はすべての味を包み込み、はぁ、幸せ。
続きを見る
チョコ部はふんわり生地にまったりチョコとザクザクのクラッカー、口に広がるカカオの香り。バナナ部は優しい甘さのふわしっとり生地に、ナッツのカリッとした食感。
フレンチトーストの定義もよく分からなくなりますが、もっちりしたバゲットの上にチョコレートと、甘酸っぱいいちごパウダー。もう、美味しいから何だっていいや。
おうちで軽くリベイクしたら外はサーックサク、中はしっとりしてて、そこに甘いいちごペーストが。噛むたびにザクザク音を立てる生地に甘いいちごでギャップ萌え。
表面がツヤッとしたコッペパンをサクッと噛むと、口に広がるのはいちごの甘酸っぱさとクリームの甘さ。パンにジャムじゃなくて生のいちごって、合わないはずがない。
名は体を表す。とは言え「苺のパン」ってだけじゃない楽しいパンがたくさん。こぢんまりとしたイートインスペースから鶴舞公園の景色も楽しめます。
さっくりして小麦とバターが香るワッフルに、言わずと知れたシャインマスカットの甘さ。2枚重ねたワッフルの間の隠しアーモンドスライスは味も食感もアクセントに。
ブールにフランボワーズのジャムとダマンドをかけたフレンチトースト。リベイクしたらパウダーシュガーが溶けてフランボワーズジャムが出現し、香りも立ちました。
バウムクーヘン博覧会の戦利品第七弾、COCOTOMO FARMさんの新ブランド、Purple M。サックリの中にもモッチリした食感に、ちゃんとブドウの風味。
見た目は小ぶりな昔ながらのコッペパンでも、フワッとしてモチッとしたそのクオリティ高し。ほんのり塩味のあるバターに上品な甘さのあんこが合わさり絶妙な味わい。
スイーツ男子オトコのカフェめぐり
脳と心の栄養補給
6000年 今に受け継ぐ
パンめぐり