ただコーヒーが好きなだけなんです
禁煙のカフェしか行きません
おもてなしにも、おうち時間の自分ご褒美にもお勧めのタルト。ちょっとの手間でリベイクして絶品焼きたてを堪能するのはもちろん、半解凍でも違った味を楽しめます。
続きを見る
栄の新名所、中日ビルのフルーツタルトのお店。関東を中心に展開するラ・メゾンのカフェは東海ではここだけ。タルトはもちろん、お食事にも注目です。
苺の甘酸っぱさを楽しみながら、ちゃんとコーヒーの味を感じる。口の中でコーヒーの風味を味わい、鼻を抜けるのは苺の爽やかな香り。ほろ苦さもある、オトナのスイーツ。
見てかわいい、食べておいしい「お菓子屋ニャンライズ」の今月(23年12月)のタルトはキャラメルコーヒー。クリエイターズマーケットVol.49の戦利品第3弾です。
ハチカフェ10月限定のスイーツ。栗がゴロっと載って、栗好きにはたまらんです。栗の甘さにジャムの酸味のアクセントも良き。ハチカフェさんはお店のデザインも好きです。
スイーツ激戦区の犬山で映えるだけじゃないタルトとサンドイッチとパスタのお店。ナチュラルな店内でスタッフさんのホスピタリティにも癒やされます。
宝石のようなフルーツタルト、tartotteの7種のフルーツタルト。食べるのがもったいないくらいキレイだけど、食べちゃいました。
宝石のようなフルーツタルト、tartotteのブルーベリーとラズベリータルト。ブルーベリーの山にラズベリーが埋まっています。
デザイン屋さんが運営するタルトとサンドイッチのお店。注文した品をカゴに入れてお洒落なイートインスペースまでお散歩。インテリア雑貨も買えます。
パスコのコスパが良い「満たされスイーツ」でちょくちょく目にするのがこれ。ちゃんとレモンピールとレモン果汁が入ってるらしい。
スイーツ男子オトコのカフェめぐり
脳と心の栄養補給
6000年 今に受け継ぐ
パンめぐり