神戸旧居留地にある人気のお店、Blue Bottle Coffeeさんに行ってきました。繁盛店なのに仕事が丁寧で、コーヒー好きの心をくすぐられます。
神戸 旧居留地を歩いてみた
コーヒーが好きな人から「コーヒーオーラ」を感じることがありますが、それは大抵小さな街カフェで見る光景。正直言ってBlue Bottle Coffeeさんのような大型のカフェでは期待していなかったのですが、いい意味で裏切られました。

まず注文時に、メニューには「シングルオリジン」とだけ書いてあるのでそれがどんな豆か尋ねると、熱意を込めて説明してくれました。普通なら街カフェでなければこんな会話は期待しません。一声かけてハンドドリップする写真を撮らせていただきましたが、そこでもつかの間のコーヒー談義をさせていただきました。

いただいたのはエチオピアのナチュラル。フルーティーなのに丁寧に淹れられたしっかりとした味わいがあり、スタッフさんが教えてくれた通りにカップの中で徐々に変わる味わいも楽しめます。おすすめのパウンドケーキとも良く合い、美味しくいただきました。

スタッフさんがコーヒー好きであろうことは雰囲気からも伝わってきますし、お店のウェブサイトを見てもコーヒーに対する真摯な気持ちが感じられます。よく見るとレシートにはコーヒー豆の種類まで印字されていて、そんなところにも本気度が表れていると思います。

大型店は仕事が画一的という先入観をBlue Bottle Coffeeさんは見事に壊してくれます。こんなお店がもっとあったらな、とも思いますが、少ないからこそ貴重なのでしょう。この姿勢を続けていただきたいと、コーヒー好きとして願います。
基本情報
兵庫県神戸市中央区前町1
8:00~19:00 月曜-日曜
最新情報はお店のウェブサイトでご確認ください
合わせて見たい:Blue Bottle Coffeeめぐり
その後もいろんな場所でBlue Bottle Coffeeさんの店舗をめぐることになりました。
-
Blue Bottle Coffee 梅田茶屋町カフェ
キタなのに垢抜けた一画、茶屋町で人気のお店。繁盛店なのに相変わらず街カフェのようなホスピタリティはもちろん、絶品のスコーンにも注目です。
-
Blue Bottle Coffee 京都木屋町カフェ
高瀬川沿いで歴史的近代建造物の中にある人気のカフェ。相変わらず繁盛している大手のお店なのに接客が丁寧で、コーヒー好きの心をくすぐられます。
コメントを残す