ただコーヒーが好きなだけなんです

禁煙のカフェしか行きません

HiroのCafeめぐり

ギャラリータグ: IKO→MaI

  • 米粉クレープ

    米粉クレープ

    ,

    稲武のブルーベリー農園が作った米粉のクレープ。数あるバリエーションの中からブルーベリーとキャラメルナッツの2種類を選びました。どちらも素材が活きてる。

    続きを見る

  • 栗包み

    栗包み

    ,

    もち粉の生地は薄くてモッチモチ食感。そこに栗が丸ごとゴロっと。それも、正月の栗金団みたいに甘ぁい芋ペーストで包まれて、もぉ。ありそうでなかった和菓子。

    続きを見る

  • 和来餅

    和来餅

    ,

    どら焼きのようであって、もち粉の生地はもっちもち。クセになる食感。あんこも程良い甘さで、ほのかな塩味。和来餅と名付けるだけある、なんとも独特な和菓子。

    続きを見る

  • ブルーベリーパイ

    ブルーベリーパイ

    稲武の農園、ブルーベリーのこみち。そのケーキ屋さん、マコの店のブルーベリーパイ。生地がサクサクで味わいは素朴。その素朴さゆえブルーベリーの味が際立つ。

    続きを見る

  • ケーク オ シャテーニュ

    ケーク オ シャテーニュ

    ,

    新城の食材で作った洋菓子。生地はしっとりで、洋酒の香り。使っているのはラム酒のネグリタ。しっとりした生地の中で栗の渋皮煮はビジュアルも食感も存在感がある。

    続きを見る

  • カヌレ

    カヌレ

    ,

    飾り気のないカヌレ。今までに食べた中で一番ソフトで、中はしっとり、外側もソフトですね。トースターで温めると甘い香りが漂い、口に含むと洋酒の香りがします。

    続きを見る

  • 米粉キャラメル シフォンケーキ

    米粉キャラメル シフォンケーキ

    ,

    シフォンケーキならではのふわっふわの食感に、ほんのり甘いキャラメルの香り。外側にはちょっぴりほろ苦さもある。合わせたのはグァテマラの深煎り。相性良し。

    続きを見る

  • 銀寄栗

    銀寄栗

    ,

    ほっくり食感も甘さもいい感じで、栗の美味しさをそのまま感じる。マロングラッセは料理の素材として使うこともあるけど、これはそのまま和菓子としていただきたい。

    続きを見る

  • 栗きんとん

    栗きんとん

    ,

    しっとり食感と素朴な栗の味に、程良い甘さ。これぞ栗きんとん。栗の食感をいい感じに変えたみたいに、栗の味がそのまま。栗好きだった縄文人に食べさせてあげたい。

    続きを見る

  • スコーン、アソート

    スコーン、アソート

    ,

    ただでさえ多様性がある日本のスコーンの、個性的な4種入りアソート。電子レンジとオーブントースターで温めた後、専用のスコーンクリームを添えていただきました。

    続きを見る


HiroのCafeめぐり

ただコーヒーが好きなだけなんです

禁煙のカフェしか行きません

  • SOCIAL TOWER MARKET 2025 @ オアシス21
  • コーヒーサミット @ 第15回 世界フェアトレード・デー・なごや
  • 六弦とコットン
SweetsオトコのCafeめぐり

スイーツ男子オトコのカフェめぐり

脳と心の栄養補給

  • iHug Cheese レイヤード久屋大通店
  • CRAFTBEER×MUSIC @ ヤマハミュージック名古屋店
  • BON PETIT CAFE
Pão パカ Bakeryめぐり

6000年 今に受け継ぐ

パンめぐり

  • BRIOCHE Go.
  • NONOJI
  • いちごぱん