自宅の近くにある気になるお店にやっと行ってきました。SKOG KAFFEさん。ナチュラル感溢れるお洒落な内装に、アットホームな雰囲気のお店です。

いつもの通り道で

そこに良い雰囲気のお店があるのは知っていたのですが、なかなかタイミングが合わず、今回初来店となりました。そんな「初見」の私でも笑顔で迎え入れていただけました。

SKOG KAFFEのナチュラルな店内
店内はオフホワイトを基調にライトウッドを多く使い、さらに多くの鉢植えを置くことでナチュラル感が増しています。

SKOG KAFFEさんの良い所はもちろん雰囲気だけではなく、スペシャルティコーヒーを丁寧にハンドドリップしていただける「コーヒー専門店」なんです。

SKOG KAFFEで使用しているコーヒー豆
SKOG KAFFEさんで使用する豆は、南区にある隠れ家ギャラリー「えん」さんの自家焙煎豆だそうです。

正直言って、近所にこんなお店があるなんて期待していませんでした(オシャレな街じゃなくて… 失敬!)。早速ハンドドリップのブレンドコーヒーを注文しました。

SKOG KAFFEさんでハンドドリップコーヒーをいただきました
内装だけではなく、こんな所にも木を使っているのが好きです。淹れ方ももちろん丁寧です。

SKOG KAFFEさんでは標準より少し低めの温度のお湯でコーヒーを淹れるそうです。カフェめぐりのいい所は、お店によって違う個性のコーヒーを味わえることですね。優しい味のコーヒーをいただきました。

SKOG KAFFEさんのコーヒーとオニオングラタンスープ
コーヒーと一緒にオニオングラタンスープをいただきました。

料理も期待してしまいます。初来店の今回はオニオングラタンスープをいただきました。オニオンスープに浸したサックリトーストが次第にスープを吸って、柔らかく、味わい深くなります。名古屋ですから「モーニング」もありますし、平日はランチメニューもあるそうです。少しずつ制覇していきたいですね。

SKOG KAFFEさんで売られているアクセサリー
コーヒーと料理の他にアクセサリー販売もしています。こんな所にも鉢植えがあって、この雰囲気、好きです。

こんなお店が近所にあって良かったです。アットホームな雰囲気の店内にある本棚には絵本も置いてあって、親子連れで来ても楽しめそうです。近所の人に好かれるお店っていいですよね。通ってしまいそうです。

基本情報

愛知県名古屋市中川区八熊2-1-5 森ビル1F

月~金:9:00~17:00
土曜日:8:00~13:30
定休日:日曜日・祝日
最新情報はお店のウェブサイトでご確認ください

SKOG KAFFEさんの外観

いいね、シェアする!