• ちーずばたーさんど、プレーン by 二十四
  • ちーずばたーさんど、プレーン by 二十四
  • ちーずばたーさんど、抹茶 by 二十四
  • ちーずばたーさんど、抹茶 by 二十四
  • ちーずばたーさんど、チョコレート by 二十四
  • ちーずばたーさんど、チョコレート by 二十四
  • ちーずばたーさんど、餅 by 二十四
  • ちーずばたーさんど、餅 by 二十四

飛騨古川にある小さなチーズ菓子店、二十四。飛騨の食材を使ったチーズスイーツの中から、4種のバターサンドを選びました。

プレーン

チーズが美味しい。「チーズ菓子と喫茶」のお店ですからね。チーズの香りをちゃんと残しつつ、上品な風味で甘味も程良い。クリームチーズのしっとり加減とソフトなクッキーの食感もちょうどいい。

バターサンドも数あれど、シンプルでありながら完成度高し。

ちーずばたーさんど プレーン by 二十四

抹茶

こんなに抹茶色なのに、口に運んで感じるのはチーズの香り。そしてもちろん、鼻に抜けるも後味に残るも、抹茶の香り。ふとした時に香る柑橘のアクセントも良き。

しっとりした食感も上品な甘さも、流石です。

ちーずばたーさんど 抹茶 by 二十四

チョコレート

チーズとチョコレート、普段は出会わない両者が合わさり出来上がる味。チョコレートのコクとチーズの酸味。しっとりしたクリームチーズの食感に、チョコチップのアクセント。

洋の素材で作っているのに、和の雰囲気がある不思議。

ちーずばたーさんど チョコレート by 二十四

季節のばたーさんど

小豆が入ったクリームチーズを薄い餅で挟み、ソフトなクッキーで包む。バターサンドにこれだけの食材を使いながら、ひとつにまとまって「正月」の味。

もう、和菓子とか洋菓子とかって区別は、いいかな。これだけ完成度が高ければ。

よく見るとパッケージの「餅」は手描き!

ちーずばたーさんど 餅by 二十四

二十四

岐阜県飛騨市古川町向町1-8-29

10:00~17:00 水木定休
最新情報はお店のウェブサイトでご確認ください

飛騨古川にある小さなお店、二十四

いいね、シェアする!

掲載日