スイーツ男子オトコのカフェめぐり

脳と心の栄養補給

SweetsオトコのCafeめぐり
SweetsオトコのCafeめぐり

Sweets写真館

「映え」をねらわなくても、美味しいスイーツは目にも美味しいもの。ケーキでも、パンやデニッシュでも、甘くて「見た目に美味しい」ものを紹介していきます。

  • 縁バウム キャラメル

    バウムクーヘン博覧会の戦利品第三弾。キャラメルがふわっと香る縁バウム。ハロウィーンバージョンだからおどろおどろしく撮ろうと思ったけど、お化けたちが可愛すぎる。

    詳しく見る

    ,
  • BAUM POT クレーム・ブリュレ

    バウムクーヘン博覧会の戦利品第二弾。ポットを慎重に切ると、カスタードクリームがトロっ。バウムクーヘンの甘さにブリュレのほろ苦さ。贅沢なオトナのスイーツ。

    詳しく見る

    ,
  • BAUM POT ティラミス

    バウムクーヘン博覧会の戦利品第一弾。ふっくらして甘さ控えめなバウムクーヘンと、コクのある生クリームに、コーヒーの香り。すべてが調和したオトナのスイーツ。

    詳しく見る

    ,
  • 宇治抹茶あんクリーム

    ふっくら焼き上がって上品な甘さのどら生地に挟まれた、香り高くてしっとりした抹茶あんとソフトな舌触りの抹茶クリーム。定番じゃないけどしっかり和のテイスト。

    詳しく見る

    ,
  • ドラマリ

    懐かしやぁ~ マリトッツォ。でも底にはちゃんと粒あんが入ってる。ふわふわ生クリームは口の中で淡雪のように融け、入れ替わるように粒あんの存在感が増していく。

    詳しく見る

    ,
  • スコーン、アソート

    ただでさえ多様性がある日本のスコーンの、個性的な4種入りアソート。電子レンジとオーブントースターで温めた後、専用のスコーンクリームを添えていただきました。

    詳しく見る

    ,
  • 京都バウムクゥヘン

    缶入りでちょっと長めのローリングストックにも使えるバウムクゥヘン。ビターなカカオの風味が印象的だけど、その後ろからひょっこり顔を出す控えめな甘さも良き。

    詳しく見る

  • お濃茶ラングドシャ 茶の菓

    サクッとした食感と、じんわり広がるお濃茶の香り。ホワイトチョコの甘さを感じながら、やがて口の中はお茶の風味で満たされる。苦味も渋味もない上品なスイーツ。

    詳しく見る

  • カフェドラ

    口に含むと上品で美味しいどらやき。ふんわり焼き上げた生地とこしあんのソフトな食感を楽しんでいると口に広がるコーヒーの香り。コーヒーにもお茶にも合いそう。

    詳しく見る

    ,
  • クッキーミックス

    見た目にも可愛いクマさんはクッキー自体の甘さが控えめで、カリッとしてシャリシャリするアイシングの上品な甘さが口の中に優しく広がっていく。オトナのスイーツ。

    詳しく見る

    ,
  • 猫さんセット

    優美な甘味でオトナが楽しめるネコさんのアイシングクッキーに、違う個性を持ったネコさんサブレ。食べるのがもったいないほど可愛いけど、食べちゃいました。

    詳しく見る

    ,
  • ブールドネージュ

    CRAFT MARKET Vol.5の戦利品第四弾は甘い香りで蓮根パウダー入りのほろほろクッキー。その食感はホントにホロホロで、砂糖のふわふわ感と相まって軽い口当たり。

    詳しく見る

    ,

合わせて見たい:

パンの写真館

SweetsオトコのCafeめぐり

2025 © Hiro Shibata